ひとりごと

幸せになるにはどうしたら良いか

投稿日:

最近仕事においてもプライベートにおいても苦しいことが多い。

前職を辞めてからというもの、本当に毎日ストレスの少ない環境にいたこともありかなり身体に堪える。

よく昔は考えていた「幸せになるにはどうしたら良いのか」ということをなぐり書きしようと思う。

 

まず僕が思う幸せとは、

  1. 時間に縛られない働き方をする
  2. 場所に縛られない働き方をする
  3. 好きな仕事(教える仕事?)をする
  4. 十分な収入がある
  5. 愛し合える人がいる
  6. ふざけ合える友達がいる

 

こんなところか。

正直今は「ふざけ合える友達がいる」しか達成できていない。

少し前までは時間と場所に縛られない働き方が出来ていたため、幸せ度が減ったことになる。なんでだろう。

整理のため、重要度に並び替えてみる。

、、と思ったけど、上に書いた通りの順番な気がする。(友達ついては満たされているので最後に書いたが、含めれば最上位になるかと思う)

 

なぜ既に満たされていた時間と場所の自由を捨てたのか。つまりなぜまた会社員になったのか。思い当たることを羅列する。

  • 未来への不安
  • 周囲からの目、評価
  • 収入の安定性
  • 親を安心させたい

要は何を優先させるかをハッキリさせなければならない。

フリーランス時代、稼げなくなってきてエンジニアの道を選んだ。アフィリエイトに身を委ねる勇気は無かった。

この選択は自分では正解だと思っている。

 

優先するものが定まっていない今は、会社員でもフリーでもどっちでもお金を稼いでいけることを目標にしようか。

と同時に恋愛についても学ぶ。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

しっかりとカロリーを摂取しよう

ここ5ヶ月で5kgほど体重が減った。痩せた!というようないいものではなくて、純粋にやつれたのだと思う。 昔パーソナルジムで増量していたときは1日に3000kcalとっていて、2ヶ月間で7kgの増量に成 …

no image

仕事が忙しいことはいいことか?

仕事でやることが多く、また日記を書くことを忘れていて3週間くらい更新が空いてしまった。文章を書くことは少なからずエネルギーを使うので元気が回復していないと難しいところがある。 同じ理由で、元気がないと …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …

no image

内省の高い人は文章を書くと良いらしい

以前ストレングスファインダーを受けて、内省が第二位にあった。一位は共感性。今日は一位の共感性については置いておいて、二位の内省に触れようと思う。 内省は常に自分の頭の中で考え事をしてしまう性質。 それ …

no image

風邪の治りが遅く長引いている…

先月末に風邪を引き、もう1週間以上経ったのだがまだ微熱があり長引いている… 風邪って2~3日で治るようなイメージをしていたのだけど、そもそもそのイメージが間違っているのか? . ChatG …