ひとりごと

幸せになるにはどうしたら良いか

投稿日:

最近仕事においてもプライベートにおいても苦しいことが多い。

前職を辞めてからというもの、本当に毎日ストレスの少ない環境にいたこともありかなり身体に堪える。

よく昔は考えていた「幸せになるにはどうしたら良いのか」ということをなぐり書きしようと思う。

 

まず僕が思う幸せとは、

  1. 時間に縛られない働き方をする
  2. 場所に縛られない働き方をする
  3. 好きな仕事(教える仕事?)をする
  4. 十分な収入がある
  5. 愛し合える人がいる
  6. ふざけ合える友達がいる

 

こんなところか。

正直今は「ふざけ合える友達がいる」しか達成できていない。

少し前までは時間と場所に縛られない働き方が出来ていたため、幸せ度が減ったことになる。なんでだろう。

整理のため、重要度に並び替えてみる。

、、と思ったけど、上に書いた通りの順番な気がする。(友達ついては満たされているので最後に書いたが、含めれば最上位になるかと思う)

 

なぜ既に満たされていた時間と場所の自由を捨てたのか。つまりなぜまた会社員になったのか。思い当たることを羅列する。

  • 未来への不安
  • 周囲からの目、評価
  • 収入の安定性
  • 親を安心させたい

要は何を優先させるかをハッキリさせなければならない。

フリーランス時代、稼げなくなってきてエンジニアの道を選んだ。アフィリエイトに身を委ねる勇気は無かった。

この選択は自分では正解だと思っている。

 

優先するものが定まっていない今は、会社員でもフリーでもどっちでもお金を稼いでいけることを目標にしようか。

と同時に恋愛についても学ぶ。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝起きてからの日記習慣

仕事の現場が変わって朝の時間に余裕を持てるようになったので、日記の習慣を取り戻していきたい!これ、何回も言っているけど本当に習慣をつけることが難しい。 とくに書きたいことがなくてもとりあえず手を動かし …

no image

なんだか仕事のやる気が出ない

なぜか全く仕事にやる気が入らず、今日サボってしまった。とくにしんどいとかではないんだけど、活力が出ずに進まない。 まあ昔から突発的なサボりたい欲に従って休むことはあったので罪悪感とかは皆無なんだけど、 …

no image

趣味で続けるブログ運営

数年前までは、お金を稼ぐことを目的にしてブログを書いていた。興味ないことまで書いていたし、なんならお金を払って人に書いてもらっていたりした。 まあ、仕事としてお金を稼ぐためにブログを運営していたのでそ …

no image

人生には必要なことしか起こらないのか?

今月から仕事のプロジェクトに新しく社員が入ってきたのだけど、同じオフィスに自分とこの人しかいないということもあって仕事を教えなければならない状態になっている。 教えると言っても自分自身も1ヶ月しか現場 …

no image

出社とリモートワークどちらがいいのか?

今の仕事は完全出社のプロジェクトに入ったので、毎日電車に乗り東京まで出ている。 ひとつ前に参画していたプロジェクトではほぼ完全なリモートワークで、家にいながら作業をすることができた。 この2パターンの …