日記

仕事でLaravelでの開発ができるかもしれない

投稿日:

いまGo言語を使った開発を仕事でやっているけども、他のチームメンバーがPHPでWeb側の開発もやっている。

で、いま自分がやっている範囲が落ち着けばPHPのでの開発側もやらせてもらえるかもしればい。フレームワークにLaravelを使っているのだけれど、仕事を探している時にLaravelの案件をメインに探していてずっと採用されなかった。

業務でLaravelを使った経験がなかったから。

でも、ここでまさかのLaravelの経験を積めるチャンスがくるかもしれない。

Laravelは仕事の案件数が多いから、今後の仕事探しに関しても実務で経験できるのは本当にありがたい。

GoもできてLaravelもできたらこの現場に入ったメリットはとても大きい。

まずはGoの範囲をしっかりやって、Web側をアサインされるように頑張ろう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

初日の仕事を終えてみて。

昨日は新しい現場の初日で、とりあえず無事に終わった。まだ実務に入ることはなく、資料の読み込みやPCの設定などがほとんどだった。 ただ、数日で資料を読み込んで来週の中頃からは設計書の作成に入る必要がある …

no image

プロジェクトの契約が満了した

昨日付けで9月から入っていたプロジェクトの契約が満了した。Goを使った開発現場で、ここに決まるまでに結構苦労したので参画させてもらえて本当によかった。Goで開発できた経験は大きい。 期間中は残業続きで …

no image

社会性が戻ってきたかもしれない話

約2年間ずっと在宅で仕事をしてきて、今年の4月ごろに知人にめちゃくちゃ社会性が落ちてるよと言われた。人と会っていなさすぎて別人みたいになっていると。 で、その後は毎月1回はイベントなど人が集まるところ …

no image

2025/08/24(日)2年間ひとり暮らしを終えた

ちょうど2年間暮らした草加市を出て、今いったん実家に戻ってきている。来月からはまた次の地へ引っ越して、新しい暮らしが始まる。 2023年に仕事の関係で草加市にひとり暮らしを始めてもう2年。過ぎ去ってみ …

no image

朝の時間をもう少し多くとりたいけど、難しい話

今の仕事は朝の7時過ぎには家を出て出勤する必要がある。朝の静かな時間に自分のことをやる時間を確保したいのだけど、それが難しい。 今日は5時半に起きて散歩したり勉強したり朝ごはんを食べたりシャワーを浴び …