ひとりごと

自分のことがわからない

投稿日:

自分はいったい何をやりたいのか。

ずっとこの疑問を解決できていない。だからやりたいことを見つける意味も含めて広島~岩手を旅してみることにした。

結局これだっていうものは見つけられていないけど凄い人たちに出会ったし、身近な人を尊敬するようになった。

いつも思うけど僕の原動力はいつも「他人」から生まれる。

  • この人に会いたい
  • この人を応援したい
  • この人と一緒にいたい
  • この人と同じレベルになりたい

人ありきだから自分のことがわからない。こんな自分を今はあまり好きじゃないんだけど、「それも立派なやりたい事じゃん」と言ってくれる人もいた。

そうなのだろうか?

そういう考え方をすれば気が楽になるのだけど、出来れば自分を語りたい。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

天の祖父へ。今まで本当にありがとう

2019年8月15日、祖父が他界した。その姿を見た瞬間はとてつもない衝撃とストレスが体中を駆け巡った感覚を覚えている。 今は落ち着き、どちらかと言うと穏やかな気分でこの文章を書いている。 人間、だれし …

no image

縄文時代はどんな時代だったのか

日本の縄文時代に興味が湧いてきた。本当はどんな生活をしていて、どんな人々がいたのか。 できれば教科書通りの縄文時代ではなく、本当の縄文時代を知りたい。そんな方法があるのかは分からないけど、研究をしてい …

no image

最近感じている虚しさの原因はなんだ?

ここ最近、なんとなくなんだけど虚しさを感じる。 たぶん原因として1つあるのが、出社しなくなったことで外に出る機会が少なくなったから。そして人と会うことも減ったから。 以前にリモートワークをしていた際は …

no image

金谷を出てこれからやること

10月にスパルタキャンプへ参加する。倍率は定員の10倍。 参加できるかもわからない。 でも開催地へ行ってしまおう。行ってしまえば受けさせてくれるだろうというよく分からない期待をもって。   …

no image

ついやってしまうこと。やらずにはいられないこと。

ついやってしまうこと。やらずにはいられないことってなんだろう?とふと考える機会があった。それを全力でやっていたらきっと幸せな気分だろうなーと。ちょっと頭で考えただけでは答えが思い浮かばなかったので、ブ …