日記

朝の時間をもう少し多くとりたいけど、難しい話

投稿日:

今の仕事は朝の7時過ぎには家を出て出勤する必要がある。朝の静かな時間に自分のことをやる時間を確保したいのだけど、それが難しい。

今日は5時半に起きて散歩したり勉強したり朝ごはんを食べたりシャワーを浴びたりして今この日記を書いているけれど、現在時刻は6:45である。この日記を早く書き終わらなければという気持ちに駆られている。

そんなの嫌で、日記も本当はゆっくりと書きたい。

これ以上朝の時間を得るにはやっぱりより早く起きるしかなく、5時や4時半という世界になる。これから寒くなるのに、そんなことはできるのか?

もしできたとしても、太陽が出ていない季節になる。

起きて散歩する時には太陽は出ていてほしい。

なんかデタラメな文章になってしまったけど、平日の朝をもっとゆっくりやることに集中して過ごしたい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

今日は書くことがない → 夢

今日は日記に書くことが何も思い浮かばない。そんな日もあるね。そういう日は手を動かしながらその時に思いついたことを適当に書き連ねていくことにしている。 書くことがないときは「書くことがない〜」って書くこ …

no image

【2018/08/21】ガストこそ最高のコワーキングスペース

ガストでの作業は捗る。 思ったより捗る。 そして今日気付いたのは、日光の入る窓際は更に捗るということ。   やはり太陽は尊いのだ。 そんなこんなでアフィリエイト記事の更新、リライトを行ってい …

no image

いまモヤモヤしていること

とくに大きなものではないのだけど、少し心のもやもやを感じることがあるので今日は吐き出しておく。 今なにを考えているかということを記録しておくことは良いことらしいので。 仕事が決まらない & 決 …

no image

引越し先を決めてきた話

昨日、不動産屋へ行き9月からの引越し先を見てきた。で、良さそうなところがあったから申し込みをしてきた。 勤務先から50分ほど電車でかかってしまうけど、とりあえず2ヶ月間だけなら出勤も頑張れるだろうから …

no image

2023年の振り返り

投稿の順序が逆になってしまったけど、2023年の振り返りをしてみる。 2024年の目標はこっちの記事に書いた。(2024年の目標を書いておく) 1~2月はソフトバンクの開発現場で働く 最初の2ヶ月は、 …