日記

朝の時間をもう少し多くとりたいけど、難しい話

投稿日:

今の仕事は朝の7時過ぎには家を出て出勤する必要がある。朝の静かな時間に自分のことをやる時間を確保したいのだけど、それが難しい。

今日は5時半に起きて散歩したり勉強したり朝ごはんを食べたりシャワーを浴びたりして今この日記を書いているけれど、現在時刻は6:45である。この日記を早く書き終わらなければという気持ちに駆られている。

そんなの嫌で、日記も本当はゆっくりと書きたい。

これ以上朝の時間を得るにはやっぱりより早く起きるしかなく、5時や4時半という世界になる。これから寒くなるのに、そんなことはできるのか?

もしできたとしても、太陽が出ていない季節になる。

起きて散歩する時には太陽は出ていてほしい。

なんかデタラメな文章になってしまったけど、平日の朝をもっとゆっくりやることに集中して過ごしたい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝5時に起きる生活

引っ越しをして一人暮らしが始まり仕事も始まって、生活習慣が少し変わってきた。 いちばん顕著なのは就寝時間と起床時間だろう。今までは23時に寝て8時に起きる生活をしていたけれど、今は21時に寝て5時に起 …

no image

今日は書くことがない → 夢

今日は日記に書くことが何も思い浮かばない。そんな日もあるね。そういう日は手を動かしながらその時に思いついたことを適当に書き連ねていくことにしている。 書くことがないときは「書くことがない〜」って書くこ …

no image

習慣化としての日記書き

日記を書くことを習慣化させたく思っている。こうやってデジタルで書くのがいいのか紙に書くのがいいのかは手探り中だけど、今はこのブログに書いていくことにする。 目的は思考の吐き出し。 人間は頭のなかで考え …

no image

そろそろお金を稼ぎに行こうと思った話

3月からクライアントワークをしていなくて、収入はほぼブログから入ってくる数万円のみという状態で3ヶ月が経過した。 お陰で自分のアプリを3本リリースできてゲームクリエイターとして踏み出せたのだけど、正直 …

no image

3連休で西会津へ

11/3からの3連休で、西会津へ行ってきた。急な思いつきで行くことにしたけれど、自然に触れて好きな人に会いとても癒しになった。 この頃仕事でずっとパソコンに向き合っていることが多くていろいろと疲れてい …