ひとりごと

朝起きてからの日記習慣

投稿日:2024年2月10日 更新日:

仕事の現場が変わって朝の時間に余裕を持てるようになったので、日記の習慣を取り戻していきたい!これ、何回も言っているけど本当に習慣をつけることが難しい。

とくに書きたいことがなくてもとりあえず手を動かしてみる。

そうすればそのうち何か文字としてアウトプットしたいことが頭に浮かんでくる。

日記は「うんこ」という話を聞いたことがある。

人間は食べ物を身体に摂取し、不要なものはうんことして排泄する。日記も同じで、日々身の回りに起こる多くのことを吐き出す行為だと。不要なものを出せば頭はスッキリするし、健康になる。

身体と同じだね。

しかも最近ならこうやって適当につらつら書いた多くの日記をChatGPTなどに解析してもらえば、自分が何で悩みがちなのか、また何に興味を持ちがちなのか、ということが分かってくる。

これは自己理解を深めるためにも書き連ねると良いのでは?と思う。

ということで、起きたらまず日記を書いて頭の中をスッキリさせる習慣を獲得していきたい。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

改めて体力を付ける施策に出る

先日風邪を引いたこともあり、体力を付ける必要を再認識した。一度風邪を引いて寝込むとめちゃくちゃ体重が落ちる。で、さがに元気がなくなる。 以前は年間を通してほとんど体調を崩さなかったのに、ここ数年は年に …

no image

なんだか仕事のやる気が出ない

なぜか全く仕事にやる気が入らず、今日サボってしまった。とくにしんどいとかではないんだけど、活力が出ずに進まない。 まあ昔から突発的なサボりたい欲に従って休むことはあったので罪悪感とかは皆無なんだけど、 …

no image

なおやん日記はじめました

毎日何かしらの日記を書くことにした たぶん有益性は無い どうして日記を書こうかと思ったのかというと、他の人のブログを読んでいて5年以上前の記録が残っているっていいなぁと何となく思ったからだ。 &nbs …

no image

営業力が人生の最大の課題かもしれない

今までの人生を生きてきて、もう少し力があれば仕事も私生活も満足のいくものになるのではないか、と思うものがある。 タイトルにあるように「営業力」だ。 3年ほどフリーで仕事をしてきたが、正直営業力を使う仕 …

no image

ゲームにハマると人生に困難がやってくる

全然関係ないかもしれないけど、というか関係ない可能性しかないけど、なんだかゲームにハマってプレイ時間が長くなると人生に困難がやってくるような気がする。最近。前回は11月ごろにゲーミングPCを買って遊び …

S