日記

いまモヤモヤしていること

投稿日:

とくに大きなものではないのだけど、少し心のもやもやを感じることがあるので今日は吐き出しておく。

今なにを考えているかということを記録しておくことは良いことらしいので。

仕事が決まらない & 決まっちゃっていいのか

4月くらいからエンジニアとして入れる現場をエージェントに探してもらっているけど、決まらない。1社結果待ちでOKだったら行こうかと思っているところがあるけど、逆に決まっちゃっていいのか?というモヤモヤもある。

なぜかというと、現場で働き始めたらまたここ2年間のような日々が始まるから。

平日は仕事しかしない日々で、仕事以外で人と会話することも少なくなる。ゲーム作りのペースも落ちる。

 

でもこれについては過去に自分で結論を出したはずだ。

ゲーム作りのような自分のビジネスはクライアントワークをやりつつ育てる。以前にブログ運営で経験した通り、自分のビジネスに一点がけは楽しさが失われる。

固定給を得つつストック収入を増やしていくことが最良だと思う。

ので、書きながらの再確認になってしまったけど現場を決めることも力を入れるべきだね。

結婚に踏み出せない

結婚に踏み出せていない。彼女も30歳になったし、自分の気持的にも結婚したいと思っている。踏み出せていない原因はなんだ?

  • お金
  • 仕事

ぱっと思いつくのはこれくらいだったので、そこだけ気持ち的にクリアできればいいのだろう。

お金については結婚してからでも切り返せるのでそこまで足踏みする必要もないのかもしれない。こどもを授かるとなったらまた考えなければならないけども。

段階で進んでいこう。

 

書き出してみたらこれくらいか

もっとモヤモヤも原因があるかと思っていたけど、書き出してみたらこの2つくらい。意外とシンプル。

仕事の件が解決すれば他方の解決にも繋がってきそう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大切な人と過ごす時間にスマホはいらない

8月16日から20日までの5日間、彼女と旅行をした。栃木県の小山駅で集合し、最初は群馬県水上市の宿に宿泊。お互いに自然豊かなところが好きで、山や森、川を求めて場所を決めた。 宿はゲストハウスみたいな感 …

no image

企画を考えるのがとても苦手だという話

今やっているゲーム作りにおいても、企画がとても苦手だ。企画が決まってしまえば作ることはとても楽しいけれど、企画が決まらない。 ゲーム作りで言えば作っていたものをリリースしたタイミングで停滞が起こる。次 …

no image

【2018/08/27】東北上陸!稼げていないフリーランスだけど宿泊費ガッツリかけるよ

東北旅が始まって3日目。 とうとう東北地方に上陸。他2日間は新潟に滞在していた。 旅のプランは完全に丸投げしているのだけど、普通に家族旅行とかで泊まるようなガッツリ宿泊費のかかる旅館をとっていてちょっ …

no image

人間であること。人間味を大切にすること

たまたまさっきYouTubeで「機械のようになるな」というようなテーマの動画を見た。 簡単に概要を言うと、簡潔に話せ、とか、3点でまとめろ、とかそういうのはやめようよということ。それは機械でしかないと …

no image

住みたいところに住むことの難しさ

住みたいところに住むことは難しい。本来は落ち着いた田舎に住みたいけど、仕事の関係で都会の近くに住む必要が出てくる。でも、仕事は東京の仕事をしたいというわがまま。 わがままだけど、なんとか現実にしたい。 …