日記

現場に新しい人が入ってきたのだけど(ちょっと愚痴)

投稿日:

いま働いている現場に新しく人が入ってきた。同じ事務所に配属になって、ひとり静かに仕事に当たれる環境がなくなった。

まあ、ほとんどの仕事場ではもっと多くの人がひとつの場所に集まって作業しているのだろうから、それはそれで出社している意味を見いだせて良いだろう。

ただ難点なのが、この新しい人がめちゃくちゃ話しかけてくる。

というかあまり調べずに都度質問してくる。

プログラムが思うように動かないのなら、もう少しだけでも原因を自分で調べてほしい。そして、こっちが原因を調べてあげている間にウトウトするのはやめてほしい。笑

わからないものは仕方がないので聞くしかないのだけど、もう少し調べた結果などを持ってきてくれるとありがたい。

そしてできればフリーランスの僕ではなく、社員のエンジニアさんに聞いてほしい。

あと、雑談も減らしたい。

 

という、愚痴でした。

エンジニアで現場のことがなにもわからないうちは確かにしんどいし、それはわかるのだけどね。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

エナジードリンクを2本飲んだら身体がおかしくなった話

先日仕事中に普段飲まないエナジードリンクを2本も飲んでしまった。1本は自分でなんとなく飲みたく感じて、かつ会社の自販機に安く売っているので購入。午後3時ごろにレッドブルを飲んだ。 で、2本目は午後6時 …

no image

ミニトマトの家庭菜園を始めてみた

一週間前くらいから、ミニトマトの家庭菜園を始めてみた。なんだか自然に近い生き方をしたくなってきて、自分で育てたものを食べてみたくなった。 実家では畑があってナスやピーマンやじゃがいもなどを育てているけ …

no image

はじめましての6人と会っても疲れなかった話

先日久しぶりに東京へ出た。社会性が落ちているらしいので人の集まりに顔を出すことにした。 結論、驚くことに大勢のはじめましての人に会っても疲れがなく、むしろエネルギーをもらえた気がした。こんな感覚は初め …

no image

Affinity というデザインツールを買ってみた

自分のアプリを作るうえで、いつも絵やデザインが作れないことがネックになっていてデザインツールをなにか導入しなくてはと考えていた。でも、有名どころのAdobeは高い。高すぎる! 年額6万〜7万?くらいす …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …