日記

新しい現場に入って1週間経った

投稿日:

9月から新しい開発現場に入って1週間が経った。いきなり体調を壊してどうなるかと思ったけど、なんとか今はやっていけている。

やっぱり現場を変えると覚えることが多く大変だけど、その分知識が増えてできることも増えていく実感があることはとても楽しい。今回の現場はEV急速充電器システムの開発。

言語はGoを使えるということでとてもラッキー。

設計書からしっかり書いている現場なので、ここでどれくらいの知識や技術を身につけられるかは今後とても大事になりそう。

なんとか食いついて満期在籍したい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【2018/08/22】愛媛県に初上陸!旅ブロガーになったよ

田舎フリーランス養成講座を通して仲良くなった4人で愛媛観光にやってきた!メンバーは、 すぎちゃん みあ ゆりの なおやん かたや飛行機に乗り、かたや電車で5時間以上ゆられて集合しているが何をしようとい …

no image

2023年の振り返り

投稿の順序が逆になってしまったけど、2023年の振り返りをしてみる。 2024年の目標はこっちの記事に書いた。(2024年の目標を書いておく) 1~2月はソフトバンクの開発現場で働く 最初の2ヶ月は、 …

no image

仕事でLaravelでの開発ができるかもしれない

いまGo言語を使った開発を仕事でやっているけども、他のチームメンバーがPHPでWeb側の開発もやっている。 で、いま自分がやっている範囲が落ち着けばPHPのでの開発側もやらせてもらえるかもしればい。フ …

no image

エナジードリンクを2本飲んだら身体がおかしくなった話

先日仕事中に普段飲まないエナジードリンクを2本も飲んでしまった。1本は自分でなんとなく飲みたく感じて、かつ会社の自販機に安く売っているので購入。午後3時ごろにレッドブルを飲んだ。 で、2本目は午後6時 …

no image

バジルの種をプランターに植えてみた!

小さく農をやっていきたいなと思って、プランターにバジルの種を植えてみた。 前はミニトマトを育ててみて、どんどん成長していく過程を見るのが楽しかったり、実がつくことにとても喜びを感じたので小さい農は続け …