ひとりごと

営業力が人生の最大の課題かもしれない

投稿日:

今までの人生を生きてきて、もう少し力があれば仕事も私生活も満足のいくものになるのではないか、と思うものがある。

タイトルにあるように「営業力」だ。

3年ほどフリーで仕事をしてきたが、正直営業力を使う仕事はほとんど無かった。仕事は知り合いから直接もらうことが多く、むしろそれが自分の強みとさえ思っていた。

もちろんそれは強みとして受け入れて良いのだけど、新規の仕事をどんどん掴み取るだけの営業力はさらに大事だと思っている。

仕事さえ取れれば、あとは何とでもなる。

人に振っても良いし、自分でやっても良い。

営業力がなく仕事を取れないとそのステージにも立てない。

 

仕事以外にも、私生活として人間関係にも営業力は大切だ。何かをお願いする時や、何かを求める時、また、恋愛においても自分をアピールするための営業力は必要になる。

 

僕はこれまで営業力を軽視してきたが、本格的に学ぶ必要があると感じている。

学ばなければならないことはたくさんあるが、営業もしっかり学んでいこうと思う。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

理想と現実の差

僕の理想の生活は、好きな人と一緒にいられて時間に自由があり、かつお金にも自由があること。正直これらが満たされればかなり満足した人生になると思う。 だけど現実はそう簡単にはいっていない。 時間があるとき …

no image

仕事が憂鬱なゾーンに入ってしまった

前回に引き続きネガティブな内容になってしまうけど、気分が落ちやすく仕事も憂鬱に感じるゾーンに入ってしまった。なんだかやる気が出ずサボってしまって、後になって仕事が進んでいないことによって焦るという負の …

no image

今年もかなり暑くなってきた。クーラー控えめ計画

今年も30度を超えるようになってきて、かなり暑くなってきた。夏だな〜という感じ。でもまだ6月。ここからどんどん暑くなる。 で、ちょっと今年から実験してみたい計画がある。 それは、クーラーを控えめで生活 …

no image

少しずつ、脱デジタルを始めたいと思っている

最近、脱デジタルを始めていきたいと考えることがよくある。毎日のように使っているスマホやPCの使用頻度を下げていき、ゆくゆくは仕事も脱デジタルできたらなと思う。 とはいえそう簡単なものでもない。 世の中 …

no image

辛い恋愛で学んだこと

辛くて苦しい恋愛だったけど、その人から学んだことを書いていく。 ・男もリップクリームを塗ること ・店員さんとは丁寧に話す ・ティッシュ、ハンカチを持ち歩く ・飲食店で少し離席する時でもマスクする ・エ …