仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。
こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。
今の時点で学んだことをざっと書いてみよう
- 仲介手数料は原則0.5ヶ月分
- 保険会社加入料も原則0.5ヶ月分
- ハウスクリーニング系は不要であればしっかり伝える
- 火災保険は年間8,000円までのものにする
- 鍵交換は1万円程度
投稿日:
仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。
こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。
今の時点で学んだことをざっと書いてみよう
執筆者:naoya
関連記事
さっきテニスの練習をしてきたのだけど、試打でピュアドライブを使ったら思っていた以上に打ちやすい! 次に買う候補かもしれないなーと思っている。 1日の振り返り 今日は普通に仕事。 ずっと開発に行き詰って …
先日映画の「RRR」をレイトショーで観に行ってきた。友達におすすめされ『この世の全てが詰まっている作品』とのことだったので気になった。 観てきた感想として、いろいろ含め衝撃的な映画だった。 人身売買か …
いま働いている現場に新しく人が入ってきた。同じ事務所に配属になって、ひとり静かに仕事に当たれる環境がなくなった。 まあ、ほとんどの仕事場ではもっと多くの人がひとつの場所に集まって作業しているのだろうか …
今の仕事は2ヶ月間の短期契約で、10月末までの予定だったけど2ヶ月間契約を継続できそうで12月末までとなりそう。これはシンプルに嬉しいし、Goでの開発経験だけでなくテスト経験も積めそうで今後仕事を探す …