日記

またひとつお金の勉強をするチャンス(賃貸)

投稿日:

仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。

こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。

今の時点で学んだことをざっと書いてみよう

  • 仲介手数料は原則0.5ヶ月分
  • 保険会社加入料も原則0.5ヶ月分
  • ハウスクリーニング系は不要であればしっかり伝える
  • 火災保険は年間8,000円までのものにする
  • 鍵交換は1万円程度

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

引越し先の審査に通りました

来月からの引越し先が決まった。フリーランスなので不動産の審査に通るか不安ではあったけど、なんとか通過した。 関係あるかわからないけどシステムエンジニアという職のおかげなのかもしれない。ブロガーとかYo …

no image

日記は日々の排泄物だというはなし

今までは紙の日記帳に日記を書いてきたけど続かなくて、今回はこのブログに日記を書くようにした。 まだ数日だけど、PCでブログに書くほうがすんなり筆が進み続けやすい気がしている。どちらも良い点悪い点がある …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …

no image

久しぶりに「華金」をしてみた

先週の金曜日、久しぶりに「華金」をした。本当に何年ぶりだろう?というくらい久しぶりだった。 一緒に飲みに行った人は5年くらい前に金谷で知り合い、いなフリの同期だった。この人には本当にお世話になっている …

no image

仕事の契約を延長できそうです

今の仕事は2ヶ月間の短期契約で、10月末までの予定だったけど2ヶ月間契約を継続できそうで12月末までとなりそう。これはシンプルに嬉しいし、Goでの開発経験だけでなくテスト経験も積めそうで今後仕事を探す …