ひとりごと

仕事以外の時間に何をするか?が幸福度を分ける

投稿日:2024年3月13日 更新日:

最近は仕事に充てなければいけない時間が減り、自由な時間を多くもてるようになった。最初はこの時間を使ってあんなことをしよう、こんなことをしよう、とワクワクしたものだけど、気がつくと自由な時間をずっとYouTubeに充てていることに気づく日もある。

そんな日は決まって頭がぼーっとしたり、幸福感が低かったりする。

分かっていたことだけど、自由には責任が付きまとう。

もちろんアプリ開発をしたり読書をしたり運動をしたり、有意義に過ごせる日もある。でも、強制的なものではなく全て自分の判断でやるかやらないかが決まるので、YouTubeを見続けてしまう日もあるということになる。

そんな日もたまにはいいのかも知れない。

でも楽だからといってYouTubeを見ることだけに時間を使い続けると、自分自身の成長もなくなってしまう。

今は仕事の時間を減らし収入を減らしているため、浮いた時間は自分の成長のために使わなければいけないと思っている。今後さらに稼げるようになるためや、身体の健康のために。

ぼーっと時間を浪費しないように注意していきたい。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2019年どうするかメモ

1年間は八幡平で自分の殻を破る いなフリ界隈に戻る。居心地を優先する 自分を変えられそうなのは前者。ただし多大なストレスが掛かる。 1年間は少し無理をしてみようか 帰る場所はある。

no image

絶対に幸せになるんだ

最近本当にここ数年で一番精神が病んでいる。病んでいることが自分でもわかる。その分変な投稿が増えているが、あとで読み返したときに「こんな時期もあったなーアハハ」を笑えるようになっているといいなあ。 落ち …

no image

自分を認めてくれる人を大切にしたい

一時期は本当に自分の価値が分からなくなって、何をすれば良いのかも分からなくなって、完全に自信を失っていた時があった。2018年の後半くらいかな。 当時の葛藤もこのブログの記事に残っている。 でも、そう …

no image

達成感を感じる瞬間

いまシェアハウスのリビングで同居人がコーチングの仕事をしている。その中でクライアントに「どんな時に達成感を感じますか?」と質問していたので、自分も考えてみよう。 自分の中で達成感を感じることとして、1 …

no image

悔しがるな、悔しがらせろ

この言葉でいろいろ吹っ切れた。 仕事にしろ恋愛にしろ、いつまで悔しがっていても何も進まない。この悔しさを忘れないように、悔しがらせるくらいに成長してやる。