日記

今日から在宅勤務の日常が戻る

投稿日:

先月末出社が必要な現場での仕事が終わり、基本フルリモートの仕事が今月から始まった。初日の昨日はオリエンテーションや開発環境の構築などが必要で出社したけどそれもなんとか完了し、今日から在宅になる。

直近の5ヶ月間は毎日満員電車に乗って、会社員時代のような生活をしていたのでリモートで働ける環境はとてもありがたい。

こうやって時間に余裕をもってブログを書くこともできる。

ずっと書こうと思っても朝起きてすぐに出発をしなければいけなかったから、また書く習慣を身に付けていきたい。

あと、時短で働ける契約になったので自分のアプリもどんどん開発を進めていきたい。作ってみたいもののアイデアはいくつかあげてみたので、それを進める。

 

何にせよ、一旦5ヶ月間せかせかした生活を続けた自分にお疲れと言いたい。

もう次の仕事は始まっているので気を抜いている場合ではないのだけど、朝に余裕をもてるありがたさをしみじみと感じている。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

西会津で2週間生活してみて、決心した話

約2週間、彼女の家におじゃまし西会津での生活をしてみた。というより遊びに行っていた。 今後に関わるとても大切な話もしてきた。簡潔に言えばこの人と結婚しようと思った。 こんなに優しい人はいないし、人から …

no image

約10年ぶりにテニスの大会に出場してみた

10/13に、草加市のテニスの大会に出場してみた。約10年ぶりの大会。今年の3月からスクールでレッスンを受け始めて、7ヶ月くらい練習してきた。 出場したのはシングルスのみ。 結果は、グループ内で3位に …

no image

テニススクールの体験レッスンを受けてみた

昨日、テニススクールの体験レッスンを受けてきた。スクールでテニスをするのは高校生時代以来。 初めての環境だから少し緊張したけど、しっかり教えてもらえて良い経験になった。これから入会して毎週テニスをやろ …

no image

2024年の目標を書いておく

年が明けてもう1週間が経った。年末年始は体調を崩しダウンしていたけど、これはこれでいい経験ができたかなと思っている。 それは置いておいて、今年(2024年)の目標をしっかりと考えておこうと思う。何も意 …

no image

仕事の現場が決まるかもしれない

以前に日記に書いたかもしれないけど、Goで開発できる現場に入れるかもしれない。可能性が低くなったと連絡があったけど、来てほしいと再度連絡があった。 今までとは違う分野の開発だから苦労するとは思うけど、 …