日記

2025/06/30(月)6月最終日。AIツールへの興味

投稿日:

6月最終日。資産管理しているスプレッドシートやサブスク管理のシートも更新しておいた。

明日からは7月か。何かがあるかもしれないと言われている7月だけど、なにもないかもしれない。とりあえず、七夕の日までなにもなければいいね。

1日の振り返り

今日は普段通り、午後から普通に仕事。

朝は7:30くらいに起きて、ランニングができた。朝から運動するのは気持ちがいい。継続できるといいね。

仕事では、やっとAIコーディングができるようになるかもしれない。これで少しは開発が楽になるかな。

不安に思っていること

明日は仕事のリベンジ作業。とりあえずこれを無事に完了させたい。

楽しみに思っていること

今週末はワークキャリアの登壇があるから、自分にとって興味のある仕事をできるという意味で楽しみ。やってみて感触がよくて楽しければ、こっちにどんどんシフトしていくのもアリかもしれない。お金の面は少し不安になるかもしれないけど。

それまでにある程度NISAがたまっていればいいんだけどね!

その他、考えていること

AIツールであるClaud Codeを使ってみようかなと思っている。これでUnityでアプリを作れたらいいんだけどな。

どうしてもUnityでのUIだとか、画像のアタッチなどはClaud Codeではできないかもしれないけど、なんとかできればアプリ開発が高速になるんだけどね。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

早起きは人生のボーナスタイム

早起きは人生のボーナスタイムという言葉を定期的に耳にするので、今日はいつもより1時間ほど早く起きて本を読んでみた。そしてこの日記をかいている。 いままでも何度か早起きをしてやりたいことをやる時間を作る …

no image

【2018/08/23】初広島上陸!仲間の夢について考えた日

昨日の愛媛に続いて今日は初めての広島上陸を果たした。 大雨の被害により電車ままだ動いていなくて復旧の大変さを目の当たりにしたけど、まちそのものは既に被害の面影を消し始めていた。 きっと多くの人の働きに …

no image

仕事でLaravelでの開発ができるかもしれない

いまGo言語を使った開発を仕事でやっているけども、他のチームメンバーがPHPでWeb側の開発もやっている。 で、いま自分がやっている範囲が落ち着けばPHPのでの開発側もやらせてもらえるかもしればい。フ …

no image

今後、個人ゲーム開発は儲かるのでは?と感じている話

2023年になってから個人でゲーム開発をスタートし、現時点で2本のアプリをリリースしている。 で、まだぺーぺーながら感じたことはもしかしたら個人ゲーム開発は稼げるのでは?と感じ始めている。というのも、 …

no image

【2018/08/20】初日から日記を忘れる大誤算をかます

この日記ブログは2018年8月20日に立ち上げた 毎日日記を付けると宣言した。 その結果、初日に日記をつけることを忘れてしまった。   まあそれはそれで良いだろう。ゆるく行こう。 &nbsp …