日記

2025/07/05(土)いつもと変わらない平和な日

投稿日:

2025年7月5日に何か大きな災難がある、と言われ続けていたけど、平和な日が続いた。

1日の振り返り

正直言って何かが起こるんじゃないかという恐れもあって、朝早く起きたりした。

でもとくに何もなく、2度寝をして、のんびり過ごして、夜はテニスのレッスンを受けた。変わらずの日常。

不安に思っていること

いまだに、日がズレて何かが起こるんじゃないか?といった不安?が少しあるかもしれない。不安というほどの不安ではないけど、なんか意識しちゃっている。

ま、あまり考えすぎずに過ごしたいね。

今年に限った話ではなくて、いつ災害が起こるのかは不明だから備えはしっかりしておきたい。

楽しみに思っていること

7/20にテニスのパーソナルレッスンを申し込んだ!

半額で申し込めるということで、1時間の枠で。

試打できるラケットもいっぱい増えていて、いろいろ試すのが楽しい。いろいろ試しつつ、練習して、次に買うラケットもそろそろ考えていきたいな。

その他、考えていること

本音を言うと、何かが起こって生活に強制的な変化が起こることを少し期待していたのかもしれない。なにげにこういう人多かったんじゃないかなぁ。とくに今の生活が苦しいとか不満とか、そういう感覚はないのだけど、なんか変化したがっている自分がいる。

勝手に自分で変化すればいいのにね。

何かがおこるのであればそれで変化が加わるかな、とか頭のとこかで思ってしまっていた。でも何も起こらず、変わらない日常。これもとても素晴らしいね。

今年は引っ越しもするし、自分で動く予定もあるからそれは変化になるので楽しみ。

2~3年に1回は生活環境から大きめの変化をしたくなるのはそういうサイクルが自分の中で起きているのかな。今後引っ越しをして、結婚をして、定住した後もこの変化したいサイクルはおこるのだろうか。

そうなった場合どうしようかね。

そのたびに引っ越しをするのは現実的ではないし、そのたびに仕事を変えるのも現実的ではないかもしれない。ま、そのあたりはそのときに考えればいいか。今は今の変化に集中しよう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

確定間近だった開発現場に入れないかもしれない

2ヶ月くらい前に面談をし、結果を待っていた現場に入ることが難しそうだと言われた。 採用はほぼ確定と思ってもいいと言われていて面談をしてくれた人も自分と働きたいと言ってくれていたらしい。けど、だめ。社内 …

no image

仕事の方向性を変えようかどうか

仕事の方向性を変えようかどうかを考え始めた。 もう少しエンジニアとして技術を追っておこうと考えていたけど、どうも難しいのではないかと思い始めた。方向性を変える先は講師などプログラミングを教える方向だ。 …

no image

週末に実家に帰ることにした

今週末、金~日まで実家に帰ることにした。とくに用事があるわけではないけれど、なんとなくの思い付きで。帰れるときには帰って家族と過ごす時間も大事だと思った。あと、ひまちゃんに忘れられないように。 実家か …

no image

3連休で西会津へ

11/3からの3連休で、西会津へ行ってきた。急な思いつきで行くことにしたけれど、自然に触れて好きな人に会いとても癒しになった。 この頃仕事でずっとパソコンに向き合っていることが多くていろいろと疲れてい …

no image

オフラインで仕事をするのも楽しいかもしれない

最近、職場の人たちとオフラインで会ってオフィスに集まり、その後にお酒を飲む機会があった。今までずっとリモートワークで仕事をしてきたのでみんなで集まったことはなく、初めてだった。1人〜2人くらいと同時に …