日記

習慣化としての日記書き

投稿日:

日記を書くことを習慣化させたく思っている。こうやってデジタルで書くのがいいのか紙に書くのがいいのかは手探り中だけど、今はこのブログに書いていくことにする。

目的は思考の吐き出し。

人間は頭のなかで考えることが多く、それを吐き出す場が少ない。なので余計な思考がどんどん溜まっていってしまう。

それを文字にして吐き出す。

自分が何を考えているか見える化できるし、ストレスの解消にもなる。いいね。

今日は東京まで出て初めて会う人たち7人くらいに会ってくる。

最近家に引きこもることが多かったから、人に会うことを増やしていきたいと思っているところ。コロナやリモートワークが普及して1人でも全然苦じゃない人にとっては心地よいものになったかもしれないけど、知らずうちに社交性が落ちていく。

社交性が落ちると外側からの刺激がなくなり、良くも悪くも平坦になってしまう。

良いアイデアもひらめきにくい。

家にいることが好きなので頻繁に外出することには若干のストレスがあることは事実だけど、今年は社交性を取り戻して新しい刺激を受けていくためにも外に出る機会を増やしていきたい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

習慣化の時間を設定する

いくつか習慣化したいことがあるのだけど、どうも後回しになったり結局やらなかったりしてしまうことがある。 ので、機械的に動けるように時間設定をしようと思う。習慣化したいことは以下の通り。 瞑想をする 日 …

no image

プロジェクトの契約が満了した

昨日付けで9月から入っていたプロジェクトの契約が満了した。Goを使った開発現場で、ここに決まるまでに結構苦労したので参画させてもらえて本当によかった。Goで開発できた経験は大きい。 期間中は残業続きで …

no image

今後、個人ゲーム開発は儲かるのでは?と感じている話

2023年になってから個人でゲーム開発をスタートし、現時点で2本のアプリをリリースしている。 で、まだぺーぺーながら感じたことはもしかしたら個人ゲーム開発は稼げるのでは?と感じ始めている。というのも、 …

no image

ついに映画スラムダンクを観た話

多くの人が絶賛していたスラムダンクの映画をようやく観に行った。複数回観る人も多くて、これは映画館で観ないと後悔しそうだと思ったので久しぶりに1人映画を堪能した。 結果、大満足。 内容は一試合にスポット …

no image

引っ越し。そして今日から新たな仕事

2023/9/30に引っ越しを完了させ、草加市に住み始めた。まだ近隣の詳しいことは分からないけど今のところ苦労はない。 そして今日から新しい仕事現場へ行く。 出社して仕事をするとか何年ぶりだろうか。前 …