ひとりごと

最近感じている虚しさの原因はなんだ?

投稿日:2024年2月18日 更新日:

ここ最近、なんとなくなんだけど虚しさを感じる。

たぶん原因として1つあるのが、出社しなくなったことで外に出る機会が少なくなったから。そして人と会うことも減ったから。

以前にリモートワークをしていた際は実家にいて、最低限家族と話す機会が毎日あった。でも今は一人暮らしになって、ほとんど話さない日がほとんどになってしまった。

直接的にはそれが原因だという実感はすくないのだけど、おそらくそれが原因。

外に出て、人と話す機会を増やす必要がありあそうだ。

テニススクールに入ろうかと考えているけど、それも週に1回。日々人と話す機会を作るにはどうすればいい?

  • 出社する現場に変更
  • テニス以外のコミュニティを探す
  • とりあえず外に出る

ざっと今思い付いたのはこれくらい。

自分は一人でも全然問題ない性格だと思っていたけど、以外にそんなことないのかも?というか、人間みんなそんなことないのかも。

幸福を感じるには人との繋がりが大事だというし。

なんとかして打開策を練っていこう!また社会性が落ちてるよ〜と言われてしまう前に。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

趣味で続けるブログ運営

数年前までは、お金を稼ぐことを目的にしてブログを書いていた。興味ないことまで書いていたし、なんならお金を払って人に書いてもらっていたりした。 まあ、仕事としてお金を稼ぐためにブログを運営していたのでそ …

no image

今年もかなり暑くなってきた。クーラー控えめ計画

今年も30度を超えるようになってきて、かなり暑くなってきた。夏だな〜という感じ。でもまだ6月。ここからどんどん暑くなる。 で、ちょっと今年から実験してみたい計画がある。 それは、クーラーを控えめで生活 …

no image

友人とアプリの共同開発を始める

先日エンジニアをやっている友人とテニスをして、その帰りにご飯を食べながら個人開発の話をした。会社の仕事ではなく個人でもなにかアプリなりWebサービスを作りたいよね、という話。 せっかくなら共同で開発し …

no image

八幡平から出ることにした。しっくりくる人生を生きたい

2018年9月から住み始めた八幡平市から出ることにした。次の行き先はまだ決めていない。 なぜ八幡平から動こうかと思ったのか、理由を書いていく。 ーーーーー まず1つは人間関係の問題がある。とはいえ八幡 …

no image

子どもの頃に感じていたワクワク感

ふと思ったのだけど、こどもの頃に多くのものに対して感じていたワクワク感はなぜ大人になると少なくなっていくのだろう?経験が増えて知識が増えていくから?それとも自分がつまらない人間になっているから? そし …