日記

初日の仕事を終えてみて。

投稿日:

昨日は新しい現場の初日で、とりあえず無事に終わった。まだ実務に入ることはなく、資料の読み込みやPCの設定などがほとんどだった。

ただ、数日で資料を読み込んで来週の中頃からは設計書の作成に入る必要がある。前の現場ではあまり設計書を書くことがなく、今回のいちばん大きな不安要素かもしれない。

でも、ここを乗り越えて設計書を作れるようになればエンジニアとしてまたひとつ大きな進歩になる。

設計ができるかできないかの差は大きい。

今回の現場をどれだけ全力でやるかが今後の仕事に大きく関わってくると思うので、頑張ろう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

視野が狭くなっているらしい!

以前からお世話になっている方に今後の生き方等について相談に乗ってもらった。その結果、 視野がとても狭くなっているらしい!! 自分で立てた2023年の目標を見返しても、自分はこうしたい、みたいな自分軸の …

no image

新しいことを始める時期

一週間くらい前に知り合った友達と昨日一緒にサウナに行ってきた。基本的に人に会うこと(エネルギーを消費すること)を避けてここ数年生きていたので人と会う機会を増やすべく、誘ってみた。 結果、とても楽しく充 …

no image

今日は書くことがない → 夢

今日は日記に書くことが何も思い浮かばない。そんな日もあるね。そういう日は手を動かしながらその時に思いついたことを適当に書き連ねていくことにしている。 書くことがないときは「書くことがない〜」って書くこ …

no image

仕事の契約を延長できそうです

今の仕事は2ヶ月間の短期契約で、10月末までの予定だったけど2ヶ月間契約を継続できそうで12月末までとなりそう。これはシンプルに嬉しいし、Goでの開発経験だけでなくテスト経験も積めそうで今後仕事を探す …

no image

2025年の目標を書いておく

年が明けて2025年になった。都市伝説的なことや、金融的なことで激動が起こるとされている年。本当は何が起こるのかその時にならないとわからないけど、今年の年末にこの記事を読み返して「楽しい年だった!」と …