日記

視野が狭くなっているらしい!

投稿日:

以前からお世話になっている方に今後の生き方等について相談に乗ってもらった。その結果、

視野がとても狭くなっているらしい!!

自分で立てた2023年の目標を見返しても、自分はこうしたい、みたいな自分軸のものしか挙がっていない。

それはそれで悪くないらしいのだが、引きこもってひとりぼっちでもくもくやる目標しかないのが良い傾向ではないとのこと。たしかに最近は人に会うことも少なく、家族と彼女以外との会話もほぼない。

このままでは社会性がなくなってしまう!

ので!意識的に動くことも目標に加えた。

月に1度は少し遠くまで動くこと。

人に会うのも大事だけど、とりあえず最初は動くことを目標に。します!

視野を広げていろいろなものに気が付くように。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

引越し先を考える

来月から港区で働くことになった。でも、契約期間が2ヶ月間なので引っ越し先の選択が難しい。 会社の近くに住んで通勤を無くしてしまうのが理想ではあるけど、3ヶ月目以降はただ高い家賃がのしかかり更に次の仕事 …

no image

結局エンジニアの開発現場は決まらないのか

4月から約2ヶ月間次の仕事の現場を探していたけど、決まっていない。 正直なことを言うと、もっとサクッと決まると思っていた。3社に営業をお願いしていて決まらないのでサクッと決まる状況ではないのだろう。 …

no image

朝活(テニス)をしてきた話

今日は6時に起きて朝活としてテニスをしてきた。テニスと言っても壁打ちのテニス。 昔はよく友達と朝6時からテニスをしていたなーということを思い出した。あの頃はテニスが本当に楽しかった。自転車で待ち合わせ …

no image

4年ぶりの再会。集まって鎌倉へ行ってきました

約4年前に一緒に仕事をした友達みんなで久しぶりに集まり、鎌倉へ行ってきた。みんなそれぞれ当時とは違った人生の道を歩んでいた。 20代だったみんなも今は30代になったけど、あのころと変わらない空気が懐か …

no image

日記は日々の排泄物だというはなし

今までは紙の日記帳に日記を書いてきたけど続かなくて、今回はこのブログに日記を書くようにした。 まだ数日だけど、PCでブログに書くほうがすんなり筆が進み続けやすい気がしている。どちらも良い点悪い点がある …