日記

Affinity というデザインツールを買ってみた

投稿日:

自分のアプリを作るうえで、いつも絵やデザインが作れないことがネックになっていてデザインツールをなにか導入しなくてはと考えていた。でも、有名どころのAdobeは高い。高すぎる!

年額6万〜7万?くらいする。

で、見つけたのがAffinityという買い切りタイプのデザインツール。

Affinity Designer、Affinity Photo、Affinity Publisher と、それぞれiPad用アプリが込みで12,000円だった。Adobeと比べるととても安いし、買い切りなのでこれ以上料金が嵩むこともない。

さらに本来は24,000円なのになぜか半額セールでこの値段でゲット。ラッキー。

一旦はこれでデザインをして、アプリ開発の幅を広げてみる。

どうしてもAdobeが必要な事態に陥ったら、それはその時考えよう。

まずはAffinityの使い方から学んでゆく

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

映画「RRR」が衝撃的だった話

先日映画の「RRR」をレイトショーで観に行ってきた。友達におすすめされ『この世の全てが詰まっている作品』とのことだったので気になった。 観てきた感想として、いろいろ含め衝撃的な映画だった。 人身売買か …

no image

朝5時に起きる生活

引っ越しをして一人暮らしが始まり仕事も始まって、生活習慣が少し変わってきた。 いちばん顕著なのは就寝時間と起床時間だろう。今までは23時に寝て8時に起きる生活をしていたけれど、今は21時に寝て5時に起 …

no image

【2018/08/21】ガストこそ最高のコワーキングスペース

ガストでの作業は捗る。 思ったより捗る。 そして今日気付いたのは、日光の入る窓際は更に捗るということ。   やはり太陽は尊いのだ。 そんなこんなでアフィリエイト記事の更新、リライトを行ってい …

no image

シンプルに考えてできることを1つずつやっていこう

前回と似たような日記の内容になるかもしれないけど、やっぱり今は仕事が決まらなくて少し焦り気味になっている。今まではすぐに決まるだろ言うと思っていて、少し背伸びしていたところがある。 Goの案件に入りた …

no image

残業続きで疲れたよー!というおはなし

最近はまた日記を書けておらず、飛び飛びになってしまっている。この日記は毎朝起きてすぐ書いているのだけど、冬になってきて起きるのが遅くなってしまう。 6時でもまだ暗く、頭が起きない。 さらに毎日残業で寝 …